トピックス
JPRSがWSIS及びSDGsに関するITU理事会作業部会の意見募集に対して技術コミュニティと共同で意見を提出
2025/02/03
2025年1月31日、JPRSは、ITU[*1]理事会のWSIS成果及びSDGsの実施に関するITUの対応を提案する理事会作業部会(CWG-WSIS&SDG)の意見募集[*2]に対し、世界の技術コミュニティ[*3]のメンバーと共同で意見を提出しました。
今回の意見募集は、WSIS[*4]の過去20年間の実施における主な成果、ITUの貢献、GDC[*5]との関わりを含む、今後のITUにおけるWSISプロセスに関連した取り組みなどについて、広く意見を求めるものです。
今回提出した意見では、WSISの重要な成果としてインターネットガバナンスにおけるマルチステークホルダーモデルの確立・IGF[*6]の創設などを挙げ、ITUのプロセスにおける政府以外のステークホルダーの継続的な関与の重要性についても、併せて強調しています。その上で、WSISのプロセスは国連のPact for the Future[*7]及びGDCの実装における効果的な枠組みとなり、特にIGFが多様なステークホルダーの参加を促すために重要な役割を果たすことを述べています。また、AIなどの新技術への対応に際しても、マルチステークホルダーによる柔軟で包括的な議論が必要であることなども提言しています。
共同声明は、以下のページよりご覧いただけます。
https://www.tccm.global/tccm-response-to-itucwg-on-wsis-and-sdgs-call-for-inputs-wsis-20/
- ITU:国際電気通信連合(International Telecommunication Union)
1932年に発足した国際連合の専門機関の一つ。加盟国数は約190。 - Council Working Group on WSIS & SDGs
https://www.itu.int/en/council/cwg-wsis/Pages/default.aspx - TCCM
https://www.tccm.global/ - 世界情報社会サミット(WSIS)
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/wsis/index.html - Global Digital Compactの略称。
デジタル社会のガバナンスに関する国際的な枠組み。
https://www.un.org/techenvoy/sites/www.un.org.techenvoy/files/general/GDC_Rev_3_silence_procedure.pdf - Internet Governance Forum (IGF)
https://www.intgovforum.org/en - Pact for the Future(未来のための協定)
https://www.un.org/sites/un2.un.org/files/sotf-pact_for_the_future_adopted.pdf