掲載記事2014年
2014年のドメイン名重要ニュース
・2014/12/26
ドメイン名ハイジャックも多発!2014年「ドメイン名ニュース」
(ASCII.jp)
http://ascii.jp/elem/000/000/964/964380/
DNS Tips(2014年)
・2014/12/22
名前解決とは何ですか?
(@IT)
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1412/19/news013.html
・2014/12/22
権威DNSサーバーはどのように監視すればよいですか?
(@IT)
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1412/19/news014.html
・2014/12/22
digコマンドやdrillコマンドの使い方を教えてください
(@IT)
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1412/19/news015.html
・2014/12/25
国際化ドメイン名を使えるようにするための設定を教えてください
(@IT)
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1412/22/news009.html
・2014/12/25
委任された管理者が持つ「オーソリティ」とは何ですか?
(@IT)
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1412/24/news023.html
・2014/12/25
DNSの問い合わせと応答について教えてください
(@IT)
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1412/19/news172.html
・2014/12/26
DNSSECを構成する要素を教えてください
(@IT)
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1412/22/news010.html
DNSセキュリティの基礎を知る
・2014/12/08
DNSセキュリティの基礎を知る
第1回~深刻化するDNSへの攻撃~
(マイナビニュース)
http://news.mynavi.jp/series/dns_security/001/
・2014/12/12
DNSセキュリティの基礎を知る
第2回~DNSキャッシュポイズニングへの対策~
(マイナビニュース)
http://news.mynavi.jp/series/dns_security/002/
(緊急)複数のDNSソフトウェアにおける脆弱性(システム資源の過度な消費)について(2014年12月9日公開)
・2014/12/09
DNSの仕様自体に起因する重大な脆弱性が見つかる、JPRSが対策呼びかけ
(ITpro)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/120902178/
・2014/12/09
「BIND 9」など複数DNSにサービス拒否の脆弱性
(Security NEXT)
http://www.security-next.com/054371
・2014/12/09
「BIND 9」「Unbound」「PowerDNS Recursor」全バージョンなどに大きな脆弱性
(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141209_679540.html
・2014/12/10
「BIND 9」などのDNSソフトに脆弱性、権威DNSサーバも限定的に影響(JPRS)
(ScanNetSecurity)
http://scan.netsecurity.ne.jp/article/2014/12/10/35379.html
・2014/12/10
「BIND 9」をはじめとする複数のDNSソフトにDoSの脆弱性
(@IT)
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1412/10/news058.html
「日本におけるインターネット資源管理の歴史~ドメイン名とIPアドレスを中心とした日本のインターネットの歩み~」公開のお知らせ
・2014/11/17
ドメイン名やIPアドレスの歴史をまとめたサイトが公開
(RBB TODAY)
http://www.rbbtoday.com/article/2014/11/17/125532.html
・2014/11/19
「日本におけるインターネット資源管理の歴史」編纂、Ver.1.0公開
(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141119_676707.html
「Internet Week 2014」関連
・2014/11/07
Internet Week 2014 セキュリティセッション紹介 第8回「DNSのセキュリティ」について米谷嘉朗氏が語る
(ScanNetSecurity)
http://scan.netsecurity.ne.jp/article/2014/11/07/35162.html
・2014/11/25
"未熟なDNS"をDDoSで拷問、「DNS水責め攻撃」が原因らしき実害が日本でも
(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/20141125_677364.html
・2014/12/04
インターネットを支える「運用でカバー」の憂鬱
(ITpro)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/120100127/
・2014/12/05
"インターネットガバナンス"のもやもや、どう関与していけばいいものやら
(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/20141205_679080.html
(緊急)登録情報の不正書き換えによるドメイン名ハイジャック事例の発生とその対策について(2014年11月5日公開)
・2014/11/05
国内「.com」サイトでドメイン乗っ取り、不正サイトへの誘導被害も
(ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1411/05/news101.html
・2014/11/05
登録情報不正書き換えによる「ドメイン名乗っ取り」、JPRSが緊急警告
(ITpro)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/110501764/
・2014/11/05
ドメインハイジャック被害に注意を - マルウェア感染サイトに誘導
(Security NEXT)
http://www.security-next.com/053395
・2014/11/05
日経新聞などが被害、正しいサイトを開いたはずが偽物にすり替わる「ドメイン名ハイジャック」
(インターネットコム)
http://internetcom.jp/busnews/20141105/domain-name-hijack.html
・2014/11/05
ドメイン名ハイジャックがマルウェア感染サイトへの誘導に悪用、国内組織の「.com」で被害発生
(@IT)
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1411/05/news123.html
・2014/11/06
ドメイン名ハイジャックの被害を確認、誘導先サイトにマルウェアも(JPRS)
(ScanNetSecurity)
http://scan.netsecurity.ne.jp/article/2014/11/06/35147.html
・2014/11/06
登録情報を不正に書き変え、「ドメイン名ハイジャック」が発生中
(RBB TODAY)
http://www.rbbtoday.com/article/2014/11/06/125166.html
・2014/11/06
マルウェア感染が目的のドメイン名ハイジャックが多発、JPRSら注意喚起
(マイナビニュース)
http://news.mynavi.jp/news/2014/11/06/364/
・2014/11/06
ドメイン名ハイジャックで国内.comサイト被害
(インターネット・セキュリティ・ナレッジ)
http://www.is702.jp/news/1673/partner/101_g/
・2014/11/10
.comドメインにサイバー攻撃 登録情報を書換え サイト閲覧者に影響も
JPCERT/CC JPRS ドメイン名管理者に対策喚起
(日本情報産業新聞 / 2014年11月10日(木)付 1面)
・2014/12/03
「ドメイン名ハイジャック」攻撃に残るリスク、企業はどう対処する?
(ITpro)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/120200120/
・2014/12/11
【News & Trend】「ドメイン名ハイジャック」にどう対応する 沈静化後も企業に残るリスク
(日経コンピュータ / 2014年12月11日号 9P)
JPRSが都道府県型JPドメイン名の都道府県ラベルに日本語を導入
・2014/11/04
JPRS、「都道府県型JPドメイン名」に日本語ラベルを導入
(MdN Design Interactive)
http://www.mdn.co.jp/di/newstopics/38734/?rm=1
・2014/11/05
「○○うどん.香川.jp」も可能に、漢字表記の都道府県型JPドメイン名スタート
(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/newgtld/20141105_674594.html
・2014/11/05
うどん.香川.jpが実現、日本語表記のドメイン名が使用可能に
(ASCII.jp)
http://ascii.jp/elem/000/000/949/949428/
・2014/11/14
IT・情報通信 動静
(科学新聞 / 2014年11月14日付 5面)
・2014/11/18
JPドメイン名の都道府県ラベル 日本語での登録が可能に
(Web Designing / 2014年12月号 150P)
JPRSが「SECCON 2014」に特別協賛
・2014/09/19
DNSの知識を競う長野大会の参加者募集を開始 - SECCON 2014
(Security NEXT)
http://www.security-next.com/052185
PowerDNS Recursorの脆弱性(DNSサービスの停止)について(2014年9月11日公開)
・2014/09/12
「PowerDNS Recursor」に脆弱性 - サービス拒否に陥るおそれ
(Security NEXT)
http://www.security-next.com/052036
・2014/09/16
「PowerDNS Recursor」にDoS攻撃を受ける脆弱性、対応を強く推奨(JPRS)
(ScanNetSecurity)
http://scan.netsecurity.ne.jp/article/2014/09/16/34839.html
JPRSが都道府県型JPドメイン名の都道府県ラベルに日本語を導入へ
・2014/08/27
「○○うどん.香川.jp」など、県名部分でも漢字が使用可能に
(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140827_663899.html
・2014/08/27
「うどん.香川.jp」など県名部分が日本語OKに - 11月3日より登録受付
(マイナビニュース)
http://news.mynavi.jp/news/2014/08/27/482/
・2014/08/27
ネット住所に都道府県漢字=「○○寺.京都.jp」可能に
(時事ドットコム)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201408/2014082700386&g=soc
・2014/08/28
都道府県型JPドメイン名の都道府県ラベルが日本語に対応 - JPRS
(マイナビニュース)
http://news.mynavi.jp/news/2014/08/28/125/
・2014/08/28
都道府県型JPドメイン名で日本語可能に、JPRS
(マイナビニュース)
http://news.mynavi.jp/news/2014/08/28/397/
・2014/08/28
日本レジストリサービス、都道府県型JPドメイン名の都道府県ラベルに日本語を導入
(Web担当者Forum)
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2014/08/28/18135
・2014/08/28
「京都.jp」など都道府県名 日本語ドメインOK 日本レジストリ
(日経産業新聞 / 2014年08月28日(木)付 7面)
・2014/08/28
「東京.jp」解禁 都道府県漢字ドメイン11月に
(毎日新聞 / 2014年08月28日(木)付 7面)
・2014/08/28
「.東京.jp」OKに
(東京新聞 / 2014年08月28日(木)付 7面)
・2014/08/28
ネット住所に都道府県漢字 「○○寺.京都.jp」可能に
(静岡新聞 / 2014年08月28日(木)付 6面)
・2014/08/28
ネット住所に都道府県漢字 「○○寺.京都.jp」が可能
(岩手日日 / 2014年08月28日(木)付 5面)
・2014/08/28
ネット「ドメイン」都道府県漢字OK
(河北新報 / 2014年08月28日(木)付 29面)
・2014/08/29
日本語都道府県名 ドメイン登録開始 日本レジストリサービス
(日経MJ / 2014年08月29日(木)付 6面)
・2014/08/29
ネット住所に都道府県漢字 地域活性化へ期待
(電気新聞 / 2014年08月29日(木)付 5面)
独自ドメイン名と「co.jp」の信頼性
・2014/07/29
センターフィールド大西亜登武のアフェリエイター直伝!
インターネットで広告収入を得てみよう
(ネットワークビジネス / 2014年09月号 50~51P)
日本インターネットガバナンス会議(IGCJ)が発足
・2014/07/29
インターネットの未来を確保するための議論がスタート、JPNICが国内会議発足
(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/20140729_659943.html
新gTLD大量導入に伴う名前衝突問題について
・2014/07/09
急浮上する「ドメイン名衝突」リスク、企業システムの点検が不可欠
(ITpro)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140707/569682/
・2014/07/24
【News & Trend】 急浮上する「ドメイン名衝突」問題 社内システムの点検が不可欠
(日経コンピュータ / 2014年7月24日号 10P)
・2014/07/25
名前衝突問題――その意外な影響と対策
(@IT)
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1407/25/news003.html
・2014/08/12
萌えドメインなのに......ICANNが「anime.moe」の登録を禁じる理由とは
(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/newgtld/20140812_661957.html
JPRS WHOISでの登録者情報非表示設定機能について
・2014/06/18
JPRS、ドメイン名の登録者名を非表示にできる新機能を導入、関連規則を新設
(インターネットコム)
http://internetcom.jp/webtech/20140618/4.html
(緊急)BIND 9.10.xの脆弱性(DNSサービスの停止)について(2014年6月12日公開)
・2014/06/12
DNSソフト「BIND 9.10.x」に危険度の高い脆弱性、管理者は速やかに更新を
(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140612_653090.html
・2014/06/12
BIND 9.10.xにDNSサービス停止の脆弱性(JPRS)
(ScanNetSecurity)
http://scan.netsecurity.ne.jp/article/2014/06/12/34366.html
・2014/06/12
BIND 9.10系にDoSにつながる脆弱性
(@IT)
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1406/12/news139.html
・2014/06/12
【不具合】「BIND 9.10.x」に深刻な脆弱性 - 問い合わせ処理で異常終了のおそれ
(Security NEXT)
http://www.security-next.com/049565
・2014/06/13
BIND 9.10系に重大な脆弱性、速やかに修正版の適用を
(マイナビニュース)
http://news.mynavi.jp/news/2014/06/13/260/
JPRSが参加した名前衝突問題の専門家チームが報告書を公開
・2014/06/10
JPRS、IT専門家向けに「勝手TLD」の名前衝突確認や抑止対策を紹介したガイド
(Security NEXT)
http://www.security-next.com/049414
JPRSが全国の教育機関に「インターネットの仕組み」について学べるマンガ小冊子を5年連続無償配布
・2014/05/15
JPRS、教育機関へ「ポン太のネットの大冒険」を配布
(Security NEXT)
http://www.security-next.com/048817
・2014/05/15
マンガで学ぶネットの仕組み、JPRSが教育機関に無償配布
(リセマム)
http://resemom.jp/article/2014/05/15/18487.html
・2014/05/16
JPRS、「インターネットの仕組み」を学べるマンガを教育機関に無償配布
(インターネットコム)
http://internetcom.jp/busnews/20140516/2.html
・2014/05/16
JPRS/ネットの仕組みを学ぶマンガ 中高などに無償配布
(ICT教育ニュース)
http://ict-enews.net/2014/05/16jprs/
(緊急)BIND 9.10.0の脆弱性(DNSサービスの停止)について(2014年5月9日公開)
・2014/05/09
DNSサーバー「BIND 9.10.0」に脆弱性 - DoS攻撃を受ける可能性
(マイナビニュース)
http://news.mynavi.jp/news/2014/05/09/450/
・2014/05/09
DNSソフト「BIND 9.10.0」に脆弱性、すでに障害事例も、修正バージョン公開
(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140509_647624.html
・2014/05/09
BIND 9.10.0にDoSにつながる脆弱性、通常の問い合わせで発生する可能性も
(@IT)
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1405/09/news167.html
・2014/05/09
「BIND 9.10.0」に深刻な脆弱性 - 外部攻撃で停止のおそれ
(Security NEXT)
http://www.security-next.com/048657
JPRSが国内初となる新gTLD運用支援の枠組みをMISと提供
・2014/04/30
国内初の新gTLD登録データ預託サービス、ミライト情報システムとJPRS協業
(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140430_646634.html
・2014/05/01
MISとJPRSが国内初の新gTLD運用支援サービス提供へ
(ネットベンチャーニュース)
http://www.netventure-news.com/news_bAKfcY015e_410.html
第89回IETF Meeting報告会レポート
・2014/04/15
インターネット技術の標準化の最新トピックは?~IETF報告会レポート
(クラウド Watch)
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20140415_644326.html
(緊急)キャッシュポイズニング攻撃の危険性増加に伴うDNSサーバーの設定再確認について(2014年4月15日公開)
・2014/04/15
JPRS、DNSサーバの設定再確認を緊急呼びかけ......「カミンスキー・アタック」が増加
(RBB TODAY)
http://www.rbbtoday.com/article/2014/04/15/118898.html
・2014/04/15
カミンスキー攻撃らしきアクセス、日本の大手ISPで増加、DNSの設定再確認を
(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140415_644490.html
・2014/04/15
DNSキャッシュポイズニング攻撃が増加中、管理者はすぐに確認を
(ITpro)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140415/550823/
・2014/04/15
DNSキャッシュ汚染に注意 - カミンスキー型攻撃の増加に専門機関が警鐘
(Security NEXT)
http://www.security-next.com/048036
・2014/04/15
キャッシュポイズニング攻撃によるアクセス増加、JPRSが注意喚起
(@IT)
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1404/15/news114.html
・2014/04/16
DNSキャッシュポイズニング攻撃に関する注意喚起を発表(JPCERT/CC)
(ScanNetSecurity)
http://scan.netsecurity.ne.jp/article/2014/04/16/33988.html
・2014/04/16
DNSキャッシュポイズニング攻撃に注意 - JPCERT/CC
(マイナビニュース)
http://news.mynavi.jp/news/2014/04/16/280/
・2014/05/01
【News Clip】 DNSサーバーを狙う攻撃 国内で増加中
(日経コミュニケーション / 2014年5月号 69P)
・2014/05/09
なぜ、DNSはキャッシュポイズニング攻撃の危険に(まだ)さらされるのか
(@IT)
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1405/09/news016.html
・2014/05/15
【News & Trend】 フィッシング詐欺サイトに誘導される恐れ 「DNSキャッシュポイズニング」が増加中
(日経コンピュータ / 2014年5月15日号 12P)
・2014/05/28
【NEWS digest】 DNSキャッシュポイズニング攻撃が増加中、管理者にはすぐに確認を
(日経NETWORK / 2014年6月号 21P)
・2014/06/02
詳しくない人に対策を促すには?セキュリティ専門家が激論
(ASCII.jp)
http://ascii.jp/elem/000/000/899/899689/
南極やEUにも国別ドメイン名があるのはなぜ?
・2014/03/28
専門家に聞く ビギナーズクエスチョン
南極やEUにも国別ドメイン名があるのはなぜ?
(日経NETWORK / 2014年4月号 16P)
JPRSが『JPドメイン名レジストリレポート2013』を本日公開
・2014/03/28
JPドメイン名、1年で3万7387件増加、累計135万6102件に
(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140328_641743.html
・2014/03/28
JPRS、JPドメイン名登録管理に関する年次報告書「JPドメイン名レジストリレポート2013」を公開
(Web担当者Forum)
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2014/03/28/17233
・2014/04/11
IT・情報通信 動静
(科学新聞 / 2014年04月11日(金)付 5面)
JPRS WHOIS表示変更について
・2014/03/20
JPRSのWHOIS、表示結果を変更
(マイナビニュース)
http://news.mynavi.jp/news/2014/03/20/079/
「インターネット白書 ARCHIVES」公開のお知らせ
・2014/02/21
インプレスR&D、17年分の「インターネット白書」バックナンバーを無料公開
(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140221_636296.html
・2014/02/21
日本のネットを記録した「インターネット白書」、17年分をWebで無料公開 1996年から
(ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1402/21/news099.html
・2014/02/21
17年分のバックナンバーを無料で読める「インターネット白書ARCHIVES」開設
(MdN Design Interactiv)
http://www.mdn.co.jp/di/newstopics/34763/?rm=1
・2014/02/21
過去17年分の『インターネット白書』を無料公開、「インターネット白書ARCHIVES」オープン
(Web担当者Forum)
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2014/02/21/17011
・2014/02/21
「インターネット白書」17年分がネットで無料化 1996年版から2012年版まで
(ねとらぼ)
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1402/21/news100.html
・2014/02/24
インプレス、17年分の「インターネット白書」を無料でネット公開
(マイナビニュース)
http://news.mynavi.jp/news/2014/02/24/032/
・2014/03/14
17年分を無料公開した「インターネット白書ARCHIVES」の狙いを聞く
(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/interview/20140314_639625.html
・2014/03/18
【NewsCrawler】 17年分の『インターネット白書』バックナンバーを無料公開
(Web Designing/ 2014年4月号 152P)
DNSルートサーバーについて
・2014/02/18
第2回 世界的な分散・多重化で支えるルートサーバー
(ITpro)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140207/535529/
・2014/02/19
第3回 軽いUDPを使いネットワーク的な"近さ"を判断
(ITpro)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140207/535530/
・2014/02/20
第4回 ルートサーバーのIPアドレスが変化する理由
(ITpro)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140207/535531/
・2014/02/21
第5回 IPアドレスが変わっても名前解決できる技術
(ITpro)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140207/535532/
「BIND 10」の初期開発プロジェクトが終了
・2014/02/04
次世代BIND 10、初期開発プログラム完了
(マイナビニュース)
http://news.mynavi.jp/news/2014/02/04/078/
JPRSが「インターネット白書2013-2014」の発行に協力
・2014/01/31
インプレスR&D、「インターネット白書2013-2014」を電子書籍と印刷書籍で発売
(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140131_633348.html
・2014/01/31
『インターネット白書2013-2014』電子・印刷書籍で発行、最新インターネット年鑑
(Web担当者Forum)
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2014/01/31/16875
(緊急)BIND 9.xの脆弱性(DNSサービスの停止)について(2014年1月14日公開)
・2014/01/14
「BIND 9」に深刻な脆弱性、専門機関がバージョンアップを強く推奨
(Security NEXT)
http://www.security-next.com/045667
・2014/01/15
「BIND 9」にDoS攻撃を受ける脆弱性、対応を呼びかけ(JPRS)
(ScanNetSecurity)
http://scan.netsecurity.ne.jp/article/2014/01/15/33342.html
新gTLDで広がる商機と世界一安全な「.jp」
村井純・慶応義塾大環境情報学部長インタビュー
・2014/01/11
編集委員が迫る
ドメイン増 商機広がる 日本のインターネットの父 村井純氏
(読売新聞 / 2014年1月11日付 13面)