メニュー

トピックス

JPRSが米国商務省によるコメント募集に対して意見を提出

2009/06/09

2009年6月8日、JPRSは米国商務省電気通信情報局(DoC NTIA)が2009年4月24日に発表したコメント募集に対して、以下の通り意見を提出しました。

今回のコメント募集は、ICANNと米国商務省との契約期限を2009年9月30日に迎えるにあたって、米国商務省がICANNの実績について広くコメントを求めているものです。

JPRSは、世界で最も早くICANNとの関係正式化を実行したccTLDスポンサ組織のひとつです。また、会社設立当初より民間主導のインターネット資源管理調整を支持し、ICANNの各課題への取り組みに貢献してきました。このような立場から、今回のコメント募集に対してはICANNの実績を評価する意見を提出しました。

コメント募集

提出されたコメントの一覧


JPRSのコメント
8th June 2009

Ms. Fiona M. Alexander
Office of International Affairs
National Telecommunications and
Information Administration
U.S. Department of Commerce
1401 Constitution Avenue, N.W.
Room 4701, Washington, DC 20230
United States of America

Re: Docket No. 090420688-9689-01
Assessment of the Transition of the Technical Coordination and Management of the Internet's Domain Name and Addressing System

Dear Ms. Alexander,

We, JPRS (Japan Registry Services Co., Ltd.), are one of the ccTLD sponsoring organizations that formalized relationship with ICANN at its earliest stage, through conclusion of the ccTLD sponsorship agreement. JPRS has supported coordination of Internet resource management led by private sector centering on ICANN, thus has actively participated in and contributed to the ICANN process.

We submit the following comments responding to your Notice of Inquiry:

  • ICANN has promoted technical coordination of the Internet's resources on the basis of multi-stakeholder participation and contributed to realizing security and stability of the DNS. Overall, ICANN has achieved a satisfactory level of performance.

  • For instance, as for the formalization of the relationship between ICANN and ccTLD, a new framework based on mutual trust, called Accountability Framework, was introduced by ICANN in 2006. Since the introduction, the formalization has been steadily advanced. As of June 1, 2009, as many as 66 ccTLD's, including 50 who executed the Accountability Framework, have established formal relationship with ICANN.

  • With regard to IDN ccTLD, discussion has been accelerated to a very high level in the past two years, accompanied by concrete actions toward implementation. We can now expect to see the selection of IDN ccTLD starts within 6 months or so at the earliest. This acceleration is the evidence of the fact that ICANN has proactively taken in what community demands, and complex issues have been addressed by ICANN's efforts through participation of multiple stakeholders, including organizations and individuals worldwide.

  • In terms of root server administration, ICANN has already carried forward the formalization of relationship with 4 out of 12 operators except for ICANN itself, and the progress in stabilization of entire root server system has been observed.

  • JPRS continues to support private-sector coordination of Internet resources and agree to the transition of DNS management responsibility into private hands. The transition should be carefully carried out, so that the transfer does not damage continuity of the DNS stability and IANA function.


Sincerely yours,


Koki Higashida
President
Japan Registry Services Co., Ltd.


JPRSのコメント(日本語参考訳)
2009年6月8日

JPRSは、世界で最も早くICANNと契約を締結し、関係正式化を実行したccTLDスポンサ組織のひとつである。会社設立当初より、JPRSは民間主導のインターネット資源管理調整を強く支持し、ICANNの各課題への取り組みに貢献してきた。

JPRSのコメントは以下の通り。

  • ICANNは、複数の利害関係者の参加に基づき、インターネットの技術的資源管理の調整を促進し、DNSの安全および安定に貢献してきた。全般的に、ICANNの実績は満足のいくレベルに達している。

  • 例えば、ICANNとccTLDレジストリの関係正式化については、ICANNが相互信頼をベースとするAccountability Frameworkという枠組みを2006年に導入して以来、着実に進展している。2009年6月1日現在、Accountability Frameworkによる関係構築が50件、その他の形態を合わせると66のccTLDレジストリと関係の正式化が進んでいる。

  • IDN ccTLDに関して言えば、ここ2年のうちに検討が非常に高いレベルまで進み、それにともなって具体的な実装に向けた活動も始まった。現在、早ければ今後半年以内にIDN ccTLDの選定開始が期待できる状況となっている。これは、ICANNがコミュニティの要求をよく取り入れ、困難な課題をグローバルな組織や個人を含む複数の利害関係者の参加の下で解決しつつある証拠である。

  • ルートサーバの運用に関して言えば、ICANN自身により運用されているものを除いた12サーバのオペレータのうち、4オペレータとの関係正式化がすでに進んでおり、ルートサーバ全体の安定化についても、前進がみられる。

  • JPRSは、引き続き、ICANNを中心とした民間主導のインターネット資源管理調整を支持するとともに、DNS管理責任の民間への移行について、これまでと同様に賛同する。なお、移行にあたっては、DNSの安定性およびIANA業務の継続性を損なわないよう、慎重な方法をとる必要がある。

株式会社日本レジストリサービス
代表取締役社長 東田幸樹


参考

2008年2月:JPRSが米国商務省によるコメント募集に対して意見を提出
http://jprs.co.jp/topics/2008/080219.html

2006年7月:JPRSが米国商務省のコメント募集に対してコメントを提出
http://jprs.co.jp/topics/060707.html

PAGE TOP