国際化ドメイン名に関連する参考文献のリストです。
idnkitバージョン2が対応している、IDNA2008規格に関する文書の一覧です。
ドキュメントID | タイトル |
---|---|
RFC3492 | Punycode: A Bootstring encoding of Unicode for Internationalized Domain Names in Applications (IDNA) |
RFC5890 | Internationalized Domain Names for Applications (IDNA): Definitions anda Document Framework |
RFC5891 | Internationalized Domain Names for Applications (IDNA): Background, Explanation, and Rationale |
RFC5892 | The Unicode code points and IDNA |
RFC5893 | Right-to-left scripts for IDNA |
RFC5894 | Internationalized Domain Names in Applications Protocol (IDNA) |
RFC5895 | Mapping Characters for Internationalized Domain Names in Applications (IDNA) 2008 |
RFC6452 | The Unicode Code Points and Internationalized Domain Names for Applications (IDNA) - Unicode 6.0 |
IDNA Parameters | (IDNA Contextual RulesとIDNA Derived Propertiesの最新版) |
idnkitバージョン1が対応していた、旧規格IDNA2003に関する文書の一覧です。
ドキュメントID | タイトル |
---|---|
RFC3454 | Preparation of Internationalized Strings ("stringprep") |
RFC3490 | Internationalizing Domain Names in Applications (IDNA) |
RFC3491 | Nameprep: A Stringprep Profile for Internationalized Domain Names (IDN) |
RFC3492 | Punycode: A Bootstring encoding of Unicode for Internationalized Domain Names in Applications (IDNA) |
IDNA2008に沿った実装を開発する上で参照する必要が出てくる、Unicode 関連のドキュメントの一覧です。
ドキュメントID | タイトル |
---|---|
The Unicode Standard, Version 6.3.0 | The Unicode Standard, Version 6.3.0 |
UAX #15 | Unicode Normalization Forms |
UAX #44 | Unicode Character Database |
UTS #46 | Unicode IDNA Compatibility Processing |
DNS, 国際化ドメイン名に関するソフトウェアのうち、代表的なものだけを いくつか記しました。
ソフトウェア名 | 説明 |
---|---|
BIND | DNSの実装であるBINDの公式サイト |
NSD | DNSの実装であるNSDの公式サイト |
Libidn | idnkit同様、IDNの実装であるLibidnの公式サイト |
idnkitバージョン1.0 | idnkitバージョン1.0の公式ダウンロードサイト |